シーズンごとじゃなくても、毎日売り場に行けば手に入る宝くじ。
「当たりっこない」って言う人もいるけど、そんなことはないのだ。
必ず当たっているのだけど、自分の順番が回ってきていないだけなのだ。
と言いつつ、参加もしていないんだったら順番が回ってくるはずもないし。
順番が回ってくるようにと、種を蒔くことにした。
順番が回ってくるように、種を蒔いたのはクイックピックセットとかいうの。
ロト7とロト6が2口ずつセットになって1000円なのだ。
とりあえず、毎週必ず買うことにした。
むかーーーし かじった風水によると、自宅よりも西方向で購入すると良いらしい。
っていうのも、ちゃんと守ることにしている。
種まきを始めて2ヶ月弱。
先日、一回だけちょっとだけ順番が回ってきた。当選は1400円也。
あらま!一割以上回収できたんじゃないの。
気分を良くして、今週の分を買うついでに、まだ確認していなかったクジを調べて貰った。
全部、空振りだったね。
まぁそんなもんか。
小さいのが当たる順番は、そうそう巡ってこなくても良いかなと思う。
大きな当たりの順番のためには、そこそこしっかりとした種まきだって必要だと考えるからだ。
ともかく、種を蒔かねば収穫はありえないのだから。
『順番はちゃんと回ってきました、ありがとう』と念仏のように唱えながら、今回もクイックピックで種まきをしてきたのでありました。