過去の話
一覧
これが嫌で嫌で仕方なくって、それであの世界と縁を切ったのだったっけ。
まずいかもしれない。 本当に不味いかもしれないけど、黙っていられなくなった。 某週刊誌で、とある団体の「大番頭がやりたい放題で現金をポッポナイナイしている現場映像を入手」との記事が...
もう一年経ったのかって、話していた
去年の今日は、朝早くから母を迎えに行ったっけ。 そのまま羽田空港へ行き、飛行機で里帰りしたんだっけ。 お別れのつもりで、連れて行った里帰りだったけど 本当に、お別れになっちゃった。 ...
過去の下書き掘り出してみた
「あまりにも身体がガチガチだから」 というのも、下書きして忘れておりました。せっかくだから、アップしておこう♪ こちらも、去年11月の始め頃のことであります。 ガチガチすぎて...
『何時も通りで良いから』ってなに!
さて、いよいよ明日が本番となりました。 前日の訓練でも上手くいかない良い子ちゃん。 結局『何時も通りで良いからね』って。それってなに? 今までのあの追い詰められ方はなんだったの? ...
ひょっとしたらオウムに取り込まれていたかもしれなかった話
むかーーーし。上方でとあるお家の若奥様をやっていた頃。 駅の側に、漢方医というのかな。 漢方クリニックがあり、子供達を連れて通っていたことがあったのだ。 もちろん、かかりつけの小児科...
昔の話をしていた。。。。
たまーに、待ちぼうけで殆どの業務時間が過ぎてしまうと言うことがある。 まさに、本日がそういう日。 入電待ちの待機(待ちぼうけ)指示が出て、 割り振られた仕事を保留し、待機することにな...
この度の旅行ネタ6 オムツがちがちは困ります!
この度の旅行では、母の排泄介助も大きな課題だった。 いつもは施設の支援員さんが行っている排泄介助。様子を見て連れて行ってくれているし、面会中も、排泄に関しては担当の支援員さんに介助をお願いしてい...
この度の旅行ネタ4 非常食のつもりではなかったけれど
かなり長い間、放置してしまった。 もう2ヶ月も前のことなのに! さて、思い出しながら記録を残しておかねば。 持参のおやつは非常食になったと言うお話。 まさか、自分たちの食べるも...
月刊の雑誌と良い子ちゃん
今NHKの朝ドラでやっている「とと姉ちゃん」は暮らしの手帖を作った方のお話なんだそうだ。今朝知った。 「なんか暮らしの手帖っぽいよなぁ」と時々思っていたのは間違いじゃなかったのね。 暮らし...