キッチャリークレンズとはなんぞや?

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ *にほんブログ村に参加中!

タブレットであちこちのぞき見していたら

「アーユルヴェーダのキッチャリーでデトックス」みたいな記事を見た。

なに?これ。

なんだか、上方にいるお嬢も3日間のキッチャリークレンズにトライ中とかでインスタに画像が載っている。

あれ?なんか、キッチャリーってアーユルヴェーダのお粥って感じなのね。

材料全部我が家にあるかもしれない。

キッチャリークレンズって

ベジタリアンなお食事で消化器系を休めましょう。

毒素を排出すること(デトックス)で心身共に健康になりましょう。

結果、便通も良くなり(クレンジング)、ダイエットにもなりますよ

って事なのかね。

まぁ、ほぼ一年間糖質コントロールをしてきている良い子ちゃんからしたら、今更こんな事する必要はないのだけれどね。

昨晩から、夫のお弁当用のご飯パックのために、米や豆を洗って浸水してあった。

朝一番に圧力鍋で炊きあげて、1食分ずつパックにしたところだった。

夫のお弁当の用意は出来た。

でも、良い子ちゃんのお弁当は・・・・どうしよ?

おかずは同じでも構わないのだけれど、主食が困るのだ。

野菜がそこそこの値段の時には、野菜類をボイルしたりレンチンしてベースにしていた。

ここのところの高騰で、野菜は基本的に冷凍にシフトしていたけれど、考えることは皆同じらしく、業務スーパーでも簡単に手に入らなくなってきている。

うーん。いよいよ、茹で大豆を主食にするのか?と考えていたところでもあった。

そこにキッチャリークレンズなんて、超流行の言葉が飛び込んできたのである。

うふふふふ。

キッチャリーのレシピなどを調べてみたら、緑豆とかレンズ豆とかひよこ豆とかバスマティ米とかが中心になって、クミン・コリアンダー・ターメリック・カルダモン・フェネグリーク・マスタードシード等のスパイスを使うらしい。味付けは自然塩ね。

全部あるじゃん!全部、ホールも粉末も両方ともあるよ。

早速、ストッカーに残っていたバスマティ米を計量。ほぼ1.5カップね。

引き続き、レンズ豆計量。皮を剥いたレッド1.5カップに緑レンズ豆0.5カップ。

緑豆は適当に・・・多分1カップくらいかも。

ひよこ豆は以前買ってあった小粒の(小豆粒くらい)ブラウンを0.5カップほど。

一応ざっと洗ってザルにあげておく。

圧力鍋にバタと玉絞りのゴマ油を入れて温める。

スパイス投入!一昨年の暮れにインド食材店で購入した「ホールのガラムマサラ」と思っていたモノが、よくよく内容を見ると「キッチャリースパイスミックス」であることが判明。

どう見てもガラムマサラではない!

なので、これを大さじ2杯ほど鍋に投入する。

コリアンダーのホールは別に大さじ半分ほど入れて、ターメリックはパウダーを大さじ2杯投入、ブラックマスタードシードがあったのでこれも大さじ半分投入する。

生の生姜とか、カルダモンパウダーは炊きあがってから加えるように書いてあるレシピもあるけれど、良い子ちゃんはパウダーの生姜と、ホールカルダモンを潰して中身だけを使ったから最初から入れちゃう。

スパイスの香りが立ってきたら、塩糀(塩分65%のもの)を加えて、洗ってあった穀物を投入。

全体にスパイスと油分が行き渡ったところで、水を入れる(今回はカップ6杯)

圧力鍋の蓋をして中火で加圧していく。

圧が掛かったら、弱火にして20分。

まぁまぁ、良い感じじゃない?

さ、あしたからのお弁当パックを作成するぞ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ




  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA