声が出ないの知ってるよね?仮病じゃないんだけどさ!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ *にほんブログ村に参加中!

ウチの職場では、月に一度リーダーとの面談というのがある。

まぁ、どこでもあるのだろうけれど。

声を出せなくなって三週間弱たった。

週に一度通う耳鼻科では、なかなか回復しない状態に

「出来るだけ喋ろうとしない、筆談でお願いします」と先生からお達しが出ている。

無理矢理声を出そうとすると、声が出るようになっても、

以前の状態には戻れないかもしれない。

最悪には、潰してしまうのだそうだ。

出来るだけ喋らないように。

心がけてはいるが、そういうわけにも行かない。

囁きではあるが、筆談では間に合わなくなったら、吐息でのやり取りとなる。

そんな状態の良い子ちゃんに対して、情け容赦なく面談を行うという。

「すぐ終わりますから」というので

作業を一旦保存して、面談に行ったのである。

しかし、甘かった。

なにが「すぐ終わりますから」だよっ!

面談の時間として、日報には0.75時間と登録せねばならないって。

どーーいうこと!

実際には1時間弱も面談に付き合わされていたんだよね。

しゃべれない!と、ずっと伝えているし。

実際に声は出ない。まだでないし、炎症も引かない。

筆談では効率に響くとか抜かしやがるから、

出来るだけ簡潔に囁いて質問したりと努力している。

でも、むりやり囁きで対処しているのであって、

しゃべれるようになったわけではないのだ!

なのに!!!!

「先日のモニターコーチングの後、時間経ちましたけど。何を指摘されたのか覚えていますか?それに対してどの様にしていこうと計画しましたか?目標の達成率はどの様になっていますか?」って。

これ、全部に答える必要あるの? 今のこの状態のあたしが?

電話応対なんて、まったく出来ないのよ?

半月以上前のことを、思い出しながら説明しなければならない訳なの?

ため息をつきながら、ゆっくり、出来るだけ言葉が少なくて良いように

考えながら伝えようとするが、会議テーブルを挟んでこっちとあちら。

囁きでは届くはずもない。

囁きと言えど、喉に掛かる負担は当然あるわけだ。

喉を潤しながらであっても、10分以上(30分以上だけれど)囁き続けると

喉が乾燥して、咳が出てくる。

咳き込んでいる間は待ってくれるが(息をするのも苦しくなる)

止まったら、また面談の続きは開始なのだ。

お陰様で、夕方からは、囁きすら辛い状態になってしまった。

さてはてどうしてくれようか。

困ったな。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ




  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA