冷蔵庫がぱんぱんだ、さてどうしよう

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ *にほんブログ村に参加中!

一生懸命に作っているつもり。

一生懸命に食べているつもり。

でも、なぜだか冷蔵庫の在庫が増える一方である。

ストック品が沢山ありすぎるのだな、きっと。

で、見直してみる。

「食べたい」と言うから作った作り置きが、沢山ある。

ストック用の容器が場所を取っている。

といっても、食べられる量には限界があるから、少しずつ残るのは仕方がない。

疲れ果てて、外食になってしまうことも最近増えている。

食べる回数が減っているのに、材料があるから作る。

しかし消費されないからストックが増える。

悪循環に填ってしまっている。なにか方法を考えねば。

早速、今夜の食事で消費できる分量を確保・・・・と思ったけれど、ああ!無理だ。

ストックの鶏皮を解凍してしまっている→キュウリと酢の物に。

ナメコを早く消費せねば→豆腐と味噌汁に。

水切りヨーグルトを作った時のホエーが400ccある→ストックの生クリームでリコッタに出来ないか?それとも、味噌汁作る時に使っちゃおうか。

皮付きバラ肉のトンポウロウがかなりある。バラ先軟骨の煮込みも→温めて食べる。

コリンキーの浅漬け→早く食べねば。

水キムチ→早く消費するリストの2番目。

チルドで半分凍っている鶏手羽元8本と唐揚げ用鶏モモ角切り2枚分→なにかに調理せねば。

なす6個、トマト5個、ごぼう4本→出来るだけ早く調理する必要あり。

野菜

ざっと一瞬考えただけで、こんなになってしまったのだ。

二人で夕食に消費する分量としては・・・・やっぱり無理だから。

お弁当に持って行くにも、ちょっと考えてしまう内容だし。

この時期は怖くて持って行けない。

等と、考えている間になんとかしなくては!

ああ、困った。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ




  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA