今年に入って初めてご飯を炊く・・・

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ *にほんブログ村に参加中!

そんなに沢山作ったわけではなかったのだけれど。

年末年始の作り置きが、なかなか無くならないのだ。

食べる口は二つしかない。

休みの間に2日だけ出勤したので、お弁当のおかずにも詰め込んだけれどまだ残っている。

和食が続くのは構わないとは言え、ちょっと飽きてくるのも確か。

ワインを買い込んであるから、これを消費するためにも洋食だって食べたい。

年末に焼いて上手くいったから、もう一回パンも焼きたいじゃん!

って事で、昨日パンを焼いたけれど。

我が家が寒すぎるのか?3時間かけて、オーブンの発酵機能を使ったのにもかかわらず膨らまない。

うーーん。最終的にはマイクロウェイブで刺激して、強引に発酵させたのだけれど。

なんだか欲求不満な出来上がりになってしまった。

焼いたパンを食べ尽くしたわけでもないけれど、おかずにする物が和風な物ばかりなので、ご飯を炊いておかなくちゃ!となったのである。

11月に精米してあった五分搗きのお米を洗う。

押し麦を加えて浸水させているのだけれど、室温が低いと(当然水の温度も低い)浸水時間が余計に掛かる気がする。

加熱する時にも時間が掛かるし。

ヒートショックを避けるために、浴室は暖房を掛けることにしている。

お風呂から上がって、居間に戻ると・・・・寒い。

乾燥するのが苦手で、加湿器を使ってはいるが、暖房(エアコン)を掛けるとあっという間にばりばりに乾燥する。出来るだけエアコンは使いたくない。

ホットカーペット+こたつの櫓+こたつ布団。これが暖房の全てである。

ガスファンヒーターを使えたら、乾燥もマシなんだけど。

殆どオール電化に近いマンションでは、ガスのヒーターは使えないのだ。

せめて、ご飯炊く時にはじっくり時間を掛けて湯気を立てつつ保湿しよう。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ




  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA