会社の雇用形態が変わるという話を聞かされ、覚え書きを交わしたのが9月だったか。
月払いだった交通費が、半年単位の前払いになるとは聞いていた。
んで、今まで月払い(後払い)だった10月分の交通費と、
12月からの半年分の、合計7ヶ月分が加算されたお給料明細を貰った。
すっごーーーい!交通費だけで14万円越えである。
おまけに、年休の支給額が60%だったのが100%になったからね。
とってもとっても増えている感じがする(笑)
夫の会社は、定期の印字面をコピーして提出することになっているけれど、
ウチの会社は、まだ始まったばかりだから、そういうのは無いようだ。
良い子ちゃんは、毎月買っていた定期券を半年分でちゃんと買うべきか悩んでいる。
定期券と一緒に、チャージ分もクレジットカードで支払っている。
「そうするとポイントがたまったりするよ!」ってあれね。
半年定期だと、割引があってお安いけれど、毎月のチャージ分は現金払いになるから、カードの決済には関係なくなってしまうのだ。
どっちを取るのが得になるのか?よーく考えよう!って感じ。
バスも、その日の体調で使う路線が違ったりするから、こっちはチャージした分で支払うことにしている。
定期だと同じ路線でしか乗れなくなってしまうのだ。
うーん。困ったな。
来月の定期を買うまで、あと一週間ある。
チャージ分も残り少なくなってきているし。
とりあえず、後払いの分で1ヶ月分を買おうかな。