お彼岸だから?お墓参りに行ってきた

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ *にほんブログ村に参加中!

今年の2月に夫の母が亡くなった。

夫とは結婚して4年半ほど別居していた。

なかなか仕事を辞められなかったというのもあったが

双方の親が元気だったし。

月に2度ほどの、通い婚というのもなかなか新鮮だったのかもしれない。

しかし、お互いの体調の変化、親世代の諸々が背中を押してくれて?

お江戸で一緒に暮らすようになったのだった。

お江戸に居を移してすぐ、母の様子がおかしいことに気づいた。

週に2、3回、片道2時間半掛けて夫の実家に通い、母の状況を観察する生活に突入したっけ。

仕事に就いてからも、毎週末には夫の実家通いは続いていた。

震災の2ヶ月後、母は特老に入居して今年2月まで暮らしていた。

夫の父は彼が高校生の頃に亡くなっている。

実家のほど近くに墓所を求め、墓を建てたのは母である。

良い子ちゃんは墓参にはマメに通う方である。

夫も年に3回以上は墓参する。

我々にとっては当たり前の事であったし、生活に組み込まれていたのだ。

脳筋との諸々があって、納骨以来脳筋と一緒に墓参することは無くなった。

もちろん、姉弟で墓参することはぜんぜん構わないし、あえてそこに良い子ちゃんが参加する必要はないよね?って事だけだ。

墓所がある最寄り駅の、一つ隣の駅には良い子ちゃんが通っている料理教室がある。

レッスンが終わってから大急ぎで移動したら、お墓参りは可能である。

母が亡くなってから、今日を含め2回そういう墓参をしている。

行ってから気がついたんだ。今日がお彼岸だって事。

あちこちの墓前では、掃除をする人や静かに祈りを捧げる人。

何時もよりたくさんの方々の姿を見受けられる。

良い子ちゃんもそんな人たちと共に、墓前でお参りを済ませてきた。

お茶とビールを持って墓参するのは何時ものスタイル。

良い子ちゃん一人だから、お茶のペットボトルは300mlくらいの小さいボトル。

ビールも135mlのミニ缶を用意した。

お供えして、栓を開けてお相伴する。

レッスンのあとで、しかもかなり焦って移動したから喉が渇いていたし。

お茶は半分くらい一気に飲んじゃったか。

ビールに至っては・・・・・

お父さんごめんなさい。一口くらいしか残っていなかったね?

いや。

お相伴なんだから、これもアリって事にして置いて下さいませ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ




  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA