こねないパン、これだけのレシピ本が発売になっていると知って、立ち読みしてきた。
なんだこりゃ!よくもなぁ、あれだけのことを一冊に薄めて薄めて拡張して(笑)
すごいね!
で、もともとの本にはなかった行程を、本日はレシピ本の通りに加えてやってみた。
でも、こねないパンのレシピ通りじゃないね。
もう、思いっきりアレンジよ。
昨夜、生地の材料をあわせて、水を加えて混ぜて。
一まとめにしてからラップをして、そのまま台所に放置してみた。
長期醗酵(低温発酵)の作り方ってヤツです。
朝起きたら、倍以上に膨らんでいたから、一応折りたたんで、またボウルに入れて放置しておいた。
夕方、ボウルから溢れるくらい膨らんでいたので、ガス抜きして分割して。
ちょっとのばして、バタを塗って、お砂糖を振って、シナモンを振りかけて、端からくるくる巻き込んで、カットして・・・・天板に並べて放置してみた。
一時間くらいで、倍くらいに膨らんだから焼いてみた。
あらーーーー。
外がカリッと。中がふわふわのシナモンロールできちゃった。
半分は、コッペパンみたいな形状にして焼いてみた。
これ、今週のどこかでお弁当にしちゃえ。
冷蔵庫で長期醗酵のパン。
と言うのもみたから、やってみた今回の行程。
イーストというのは5度あったら発酵を始めるらしい。
じゃ、14度くらいある(14度しかないというか?)の我が家の台所だったら、普通に発酵するはずなのだ。当たり前って事ね。
これって、のんびりのんびりで生地を発酵させて、冷蔵庫に入れておいたら、食べたいときに生地を切り取って二次発酵させて焼いたら良いだけじゃん?
ずぼらさんにはぴったりかも?って嬉しくなった。
ちゃーーんと、時間と温度控えておこうっと!